ブログ内パトロール、という名の「リライト」作業を……
ほんのたま〜に、気がついたときに行っています。
「よし、今からリライトしよう!」という感じではなく……
あくまでブログ内をさらさら〜と眺めていたときに、気がついたところを修正していくことが、今は多いです。
ブロガーの中には、記事の内容を大きく変更したり、記事を丸ごと削除する人もいたりします。
本当のところ、この「リライト」ってなにが正しいのか、正直分からないことが多いです。
目次
ブログのリライトは記事があるからこそできること
ブログのリライトを考えるようになるのは、ある程度ブログに記事が溜まってきたときではないでしょうか。
私も毎日更新している間に、過去の記事を直したいきもちが湧いてきたこともあります。
でも、そうこうしていくうちに1日1記事投稿していますから、あれよあれよと1000記事まできてしまい。
やっぱりブログは過去の記事を撫で回すよりも……
新しい記事を出し続けられた方がフレッシュさがありますから、新記事投稿はやめられない。
となると、リライト作業になるとどうしても後回しになってしまうんですよね。
ブログのリライトで見直したい5つのポイントはコレだ
とはいえ、リライトと言っても……
当時の想いや状況で書いた記事の内容を、そっくり書き直すということはしません。
できる限り当時の内容はそのままに、もっと細かいところに修正を入れる。
そういうイメージでやってます。
私がブログのリライトで見直している部分はこちらの5つなので、順番にご説明します。
リライト見直し5つのポイント
- 誤字脱字の修正
- 関連記事の誘導
- 画像の適正使用
- リンク切れの発見
- 箇条書きや改行の修正
誤字脱字の修正
まちがった字がないかを確認する、基本的作業ですね。
投稿した当時もよ〜く確認してから投稿しているんですが……
ないと思ってみても、けっこうあるものなんです。
関連記事の誘導
たまたま古い記事を読んだ人が……
もっと詳しく書いた新しい記事に気がつかずにそのまま帰ってしまった。
というのを防ぐために、古い記事にこそ、新しい記事のリンクを貼っていこうというリライトです。
画像の適正使用
これは指摘されて気がついたんですが……
写真とか、アイビスペイントで描いたイラストをそのまま載せるとけっこう重たいんですよね。
なので、そういう画像を見つけたら「iLoveIMG」で画像圧縮して、再度載せるようにしてます。
リンク切れの発見
外部リンク、アフィリエイトリンクもろもろのリンク切れを見つける作業です。
なかなか、自分で飛んでみないとわからないことだったりするので……
定期的なチェックが必要かもしれません。
たぶん、こういうのチェックするプラグインとかあるんだろうけれど。
箇条書きや改行の修正
これは、完全に「読みやすさ」の観点でする作業です。
文章の内容、中身はそのまま変えなくても……
見え方ひとつでグッとわかりやすくなることもあります。
その簡単な方法として「改行」「箇条書き」があるということです。
内容の修正よりもいかに「読みやすく」するか
やっぱり、せっかくブログを読んでもらうので……
なるべくストレスを感じない方がいいというのは長く運営してきてわかるんですよね。
よくGoogleさんからもここがダメだと指摘されるメールが来るんですが……
それはちょっと直し方が困難すぎて困っています。
いろんな人に長く読んでもらえるようなブログにしていきたいですね。
それでは、今日も元気にいってらっしゃい〜!