皮膚薬
-
-
感染症流行の影響? 最近とくに多い医薬品の接客
2021/1/13 皮膚薬
今季のインフルエンザの患者は、今のところ例年と比べて、記録的な少なさだと聞いています。これは、新型ウイルスの感染防止に、皆が努めていることも影響しているのでしょうか。 新型ウイルスが依然猛威を奮う中、 ...
-
-
肌トラブルの相談! お客様によく聞く質問
2020/10/19 皮膚薬
乾燥の季節。ハンドクリームやボディクリームのご案内が増えてきました。 今年は乾燥の他にも、 マスクのしすぎで顔がかぶれるアルコール消毒のし過ぎで手がかぶれる などの皮膚トラブルも多くあり、この冬に向け ...
-
-
口元をぶつけた! 口内炎のお薬選びと対策
2020/8/28 皮膚薬
10代の女性のお客様が、お母さんと一緒に来店されました。 「口元をぶつけたんですけど、唇の裏が傷になってしまって」とお母さん。 「ああ……それは痛いですね」「今は傷が白くなっていて、痛いみたいなんです ...
-
-
テープ式のいぼ取り! 必ず確認していること
40代くらいの女性のお客様に尋ねられました。 「テープで貼るタイプのいぼ取りはどこにありますか」「いぼ取りですね、こちらになります」 売場に案内し、しばらく横で様子を見ていると、はじめて使うのでどれを ...
-
-
ハチに刺された?! 受診勧奨前提で対処法教えます
ここ最近、虫対策のご案内が続きます。 蚊やダニ、ヒルと並んで対応が多いのは 「ハチに刺された」 というお客様の接客です。 この日も、40代くらいの女性のお客様が、ハチにさされたからくすりを買ってきてと ...
-
-
水虫のお薬がほしい! というお客様に確認すること
「水虫のお薬を探しているんですけど……」というお客様を売場へご案内しました。 お客様は50代くらいの女性でしたが、使用されるのは息子さんです。「ふだん使用されているお薬どれかお分かりですか」と、尋ねる ...
-
-
手荒れに軟膏? ワセリン? グリセリン?
2020/4/18 皮膚薬
50代くらいの女性のお客様。「介護の仕事をしていて、そのせいかなって思うんだけど」と、荒れた手を差し出されました。 今までの手荒れ対策はある軟膏を塗ること 「お辛そうですね。今まではなにか対策などはさ ...
-
-
あそこがかゆい! デリケートゾーンのお悩み
2020/4/11 皮膚薬
「お姉ちゃんさ、大事なところがかゆいんだけんど、なんか薬ある?」 40代くらいの男性のお客様です。冷やかしかと思えば、わりと本気で困っている様子なのでお話を聞くことに。 かゆみの原因はなにか 「いつご ...
-
-
ステロイドへの抵抗をなくす説明に日々悪戦苦闘
2020/2/19 皮膚薬
お客様の中には、ステロイドの入った市販薬(塗り薬、点鼻薬など)に抵抗を感じる人がいらっしゃいます。実際、それらは「アンテドラッグ」という局所にだけ効果を発揮するタイプのステロイドになりますが、これを上 ...
-
-
今冬レア接客? しもやけのお薬をご案内
2020/2/18 皮膚薬
新型肺炎の影響で、みんなの病気への予防の意識が高まっているからか。暖冬の影響で寒さにさらされることが少ないからか。今冬は風邪薬や皮膚薬などの相談をされることがほとんどありません。 その反動で、今年は早 ...
-
-
これってかぶれ? 軟膏を塗っていたお客様の疑問を解決!
2019/12/2 皮膚薬
ある軟膏を手にした60代くらいの男性。「ちょっと聞きたいんだけど」と声をかけられたので、話を聞いてみました。 「これをあかぎれに塗って使っているんだけど」「はい」「ここに、ただれ、かぶれには使用しない ...
-
-
ひびあかぎれに塗る〇〇選び! 予防法もしっかり伝授
2019/11/22 皮膚薬
「こういう傷をなんとかしたい場合はどんなものを使えばいいですか」と、指先を見せてきたのは40代くらいの男性のお客様。指先がぱっくりと割れています。 「痛そうですね。そのひびやあかぎれに、ということでし ...
-
-
体がかゆい! 徐々に増えてきたお客様の対応
2019/10/25 皮膚薬
乾燥でお困りのお客様が増えてきているようで、ハンドクリームやボディクリームの売場へのご案内が増えています。 「体がかゆい」という70代くらいの男性のお客様。ご本人は乾燥だとおっしゃっていて、なにかいい ...