記事内に広告を含む場合があります。
当ブログでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
問題のある表現などありましたらお問い合わせまでご連絡くださいませ。

医薬品 接客

噛まれる前に! ヒルよけ対策って何するの?

スポンサーリンク

山登りを予定する男性のお客様から、ヒルよけについて相談がありました。
虫よけスプレーの前で、どれを選べばよいかわからない様子でした。

以前「ヒルに噛まれた! 慌てず対応その4手順」という記事で、ヤマビルに噛まれた際の対処法を書きましたが、今回はそうなる前の対策です。

ヤマビルは吸血害虫にあたると考え、ディートの濃度が30%配合された虫よけスプレーをご案内しました。
でも、あとからパッケージを確認すると、適応害虫の中にヒルの名前はありませんでした。

あれ、この選択で間違っていなかったかな。
と、思って調べてみたのでまとめます。

ヒルよけにもディートは一般的な忌避剤

山登りが好きな人たちの情報を見てみても、やっぱりディートが効果的な虫よけとして使われている様子。
メーカーのホームページにも「効果は期待できるが、過信せず」の表記があります。
この過信に関しては「それ以外の対策もしっかりしてね」という呼びかけですね。

ディートは強力な虫よけ成分として長く重宝されている有名な成分です。
20%以上の濃度のディートで最長10時間くらいの防御効果があります。

でもこのディートにはデメリットもあります。

ディートのデメリット

  • 6ヶ月未満の乳児には使用できず、年齢によって使用制限がある
  • プラスチック製品や合成製品を変色・変質させるおそれがある

小さいお子さまや、お肌の弱い人は少し刺激が強いかもしれません。
また、プラスチックなどは溶けてしまうこともあるようなので、当日着る衣類などの素材にも気をつけた方がいいですね。

最近出たイカリジンってどうなの

そこで、彗星のごとく登場したこの「イカリジン」という成分です。
「じんじんじ~ん」ってCMやってるあれですね。
日本では2015年から商品化され、販売しています。

この成分のすごいところはいくつかあって

ここがすごいのイカリジン

  • ディートとほぼ同等の効果で刺激が少ない
  • 年齢制限がなく小さなお子様からお年寄りまで使用できる
  • においもなくてディートが使いにくかった人も使いやすい

使用回数制限もないので、こまめに塗りなおすこともOKです。

ただ、ヤマビルなどはディートなどの虫よけの独特なにおいを嫌がっているきらいがあります。
どうやら、においによって血を吸う場所がわからなくなる原理なようですね。

なので、確実に害虫を寄せ付けないのには、ディートを使うのが無難なのかもしれません。
お子さまや敏感肌の人、こまめに塗りなおせる人はイカリジンですね。

虫よけスプレー以外のヒルよけ対策は

メーカーのホームページにもあるように、忌避剤の効果を過信しないことは大切。

では、他にどんな対策ができるのかというと……

やっぱり「着ていく衣服に工夫をする」ことが大切です。

  • 厚手の靴下を履いていく
  • 長そで長ズボンを着用する
  • ズボンのすそを靴下にインする
  • ストッキングを履いておく

など、極力素肌を見せないことを意識するといいですね。

ちなみに、ディートなどの忌避剤は顔にも塗れますが、直接スプレーとかすると目がやられるので、一度手に取ってからムラなくしっかり塗るといいです。

しっかり対策をして楽しい山登りを

山登りって大変ですけど、蒸し暑い毎日から脱出できるし、頂上にいくとけっこう気持ちいいですよね。
ケーブルテレビ局員時代は、取材でいくつかの山に登ったことがありますが、嫌いじゃありませんでした。

でも、しっかり山対策しないと、あとでけっこう大変なので、虫だけでなくいろんなことを考慮して、服装なども選ぶといいですよ。

登る前日はしっかり休んで、体力あげていきましょ~。

それでは、今日も元気にいってらっしゃい!

-医薬品, 接客
-

スポンサーリンク

Copyright© 登録販売者の毎日 Neither Poison Nor Medicine , 2024 All Rights Reserved.