-
-
「花束みたいな恋をした」に見る現代恋愛のすれ違いのカタチ
2021/2/2 映画鑑賞
一昨年の秋に発表されてから、公開をずーっと楽しみにしていた映画「花束みたいな恋をした」を観にいきました。 恋愛モノを好んで観ない私が夢中になって、涙も流した映画です……現代の恋愛ドラマの描き方を深く考 ...
-
-
「タイガー&ドラゴン」を観た! アラサー女の心に響く
2021/1/22
年末にTVerを覗くと、長瀬智也さんが主演の宮藤官九郎さん脚本作品がたくさん配信されていました。 今日、TBS系でこの2人の新しいテレビドラマ作品「俺の家の話」が始まるということで、その関係での配信だ ...
-
-
検証! 土台はいっしょでちがう動物が描ける?!
2020/11/22
人物や動物を書くとき、それぞれの特徴をちゃんととらえていれば…… ここからどんなキャラクターを描くことも可能だという説があります。本当でしょうか。 動物を書いて検証してみました。 土台一緒でちがう動物 ...
-
-
人の顔ってどこから描いてる? 私の場合……
2020/11/2
さっそく新しいiPadを使ってあそんでいます~。 私はこういうゆるゆる~な絵を描くのが好きで、ノートの端っこや会社のちょっとしたメモにも登場します。 絵を描いていてときどき聞かれるのが 「人の絵を描く ...
-
-
T.M.R-eをオーケストラで! 迫力の演奏に感激
2020/10/18
きのうの夜は、ずーっと楽しみにしていた配信ライブ! 唯一神とあがめる私の推し、西川貴教さんのかつてのプロジェクト「通称・T.M.R.-e」の名盤「Suite Season」をオーケストラアレンジしたラ ...
-
-
じいちゃんにぬり絵をプレゼントしたらみんな笑顔になった
2020/7/20
最近、お休みの日になると楽しみにしていることがあります。 それは……祖父のぬり絵を見に行くこと! 90年生きている祖父に会いに行ったときの衝撃出来事 じいちゃんにぬり絵をプレゼントした 金太郎のぬり絵 ...
-
-
久々にテレビドラマをいろいろ見たいと思っている
2020/6/25
新型ウイルスの影響で撮影が滞ったのもあり、4月から放映予定だったドラマが、この時季になり、いよいよワンクール遅れの放送開始になっていますね。 4月期のテレビドラマは個人的に見たいなーと思っていたものが ...
-
-
竜王の蚊帳の家がとっても素敵な場所だった!
2020/3/4
名刺に入れる自分の写真を撮影するための場所をデザイン会社の方に探していただいていました。はじめは地域の公民館などのスペースをお借りする予定でした。が、新型ウイルス予防対策のため、どこも貸し出し不可…… ...
-
-
映画「パラサイト」鑑賞後に思う日韓の作品傾向
2020/2/22 映画鑑賞
いま話題の韓国映画「パラサイト 半地下の家族」を観に行ってきました。すごい映画だなと、衝撃を受けました。まだ観ていない方はぜひ見てほしいです。 「パラサイト 半地下の家族」を観て ちょっといろんな意味 ...
-
-
受験シーズン到来! 大学入試の思い出と心得
2020/2/4
車で走っているとちょうど下校時刻なのか高校から学生たちが駅へ向かって歩いている様子が見えました。そういえばもう2月です。受験生はいよいよ一般入試のスケジュールに追われているのではないかと気がつきました ...
-
-
「ラストレター」鑑賞! 手紙は最強におもしろい小道具
2020/1/20 映画鑑賞
先日、久しぶりに映画館で映画を見てきました。公開されたばかりの岩井俊二監督作品「ラストレター」です。 岩井俊二監督、以前からとても大好きで、レコードショップでアルバイトしていた時は週替わりで岩井監督の ...
-
-
学校嫌いの私が大学受験に日芸を選んだ理由
2019/11/4
いつの間にか季節は秋!と、改めて感じたのは、SNSのタイムラインに、大学祭の催しのお知らせが流れてくるようになったから。そうか、もうそんな季節か~、もう8年も前の思い出だなんて信じたくない。 私が卒業 ...
-
-
それぞれの現場で活躍する皆さんを思うときと創作欲求
2019/9/22 映画鑑賞
仕事終わりに映画を見に行きました。レイトショー、高くなったなあと思いつつ、久しぶりの映画館での鑑賞です。 おもしろかったー!笑いながらあっという間に見終わってしまいました。語彙力の乏しい表現で申し訳な ...