記事内に広告を含む場合があります。
当ブログでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
問題のある表現などありましたらお問い合わせまでご連絡くださいませ。

やすみ 芸術

アラサーの私が大学でやっておけばよかったと思う、たったひとつのコト

スポンサーリンク

きのう、11月3日は文化の日でしたね。

私が卒業した大学は、毎年この日に合わせて大学祭を開いていました。
なつかしいな〜。

私の大学エピソードといえば、入試当日大風邪ひいて受験し……
800万円以上の奨学金を借りて、日々創作に明け暮れていた……

そのくらいしか書いていないかもしれませんが。
4年間と〜っても楽しい学生生活で、後悔ひとつもないことは間違いありません。

ただ、もしこの4年間に戻って、当時の自分に伝えるとしたら。
「これだけはやっておけ!」と、最近になって思うことがひとつだけあります。

「与えられた課題をすべてこなし提出すればよかった」

それはずばり「大学の課題を真面目にやれ」ということです。

大学に通ったことのある人にお聞きします。
大学の課題、やってましたか。

レポートや論文ということもあるかもだし……
私みたいに芸術系の学校なら、作品、というカタチにすることもあるかもです。

これを、自分の力で、期日を守り、すべて提出し、講評をもらっていた……
という学生でしたでしょうか。

私はちがいました。
授業はあまりサボらなかったし、課題もいつも提出しない訳ではありません。
でも、私はそうしていなかったなと思います。

すべての課題をやらないと「自分の」課題が見えてこない

行ける学校になんとなく通っちゃっている人もいるかもですが……
専門科目を学びたくて大学を選んでいる人だって多いはず。

自分で「学びたい」と思って選ぶ専攻。授業。ゼミ。
当然あらゆる角度で「課題」が与えられると思います。

たとえば、私の場合は脚本を専攻していたので……
そのときのテーマに沿ったお話を1週間とかかけて書かされたりもします。
書いてきたお話を仲間とシェアして、意見しあったりもしました。

全部やることで、自分が得意なことや苦手なことが浮き出てくるし……
人の目に触れられてはじめて気づくクセや弱点も出てくるんですよ。

これは自分ができるときだけ課題を提出していたんじゃ、得られないんですよね。

その学びを極めるには苦手にチャレンジすることも大切

課題の中には、取り組んでも自分の中で「上手くないな」と思ったり……
提出してももらった添削が理解できなくて思うように推敲できなかったり……

嫌になって課題を出すことをやめちゃうことがあったんですよね。

これが今となってはすごくもったいないなと思っていて……
「とりあえずやってみよう」というきもちが、昔は湧きにくかったな〜と思います。

最初から嫌いなことに取り組んでいるわけではなく……
自分が極めたいと思った学問のうちの弱点にぶつかっているだけ。

なのだから、乗り越えられなくとも、まずは挑戦してみるきもちでいたかったです。

課題を期日までに提出する締め切りの意識は高い方がいい

そしてこれは、以前にも記事にしたことがあるやつですが……
学生時代の私は「締め切り」に対してすごくルーズでした。

今でこそ、締め切りをし〜っかり守るようになったのは……
守ったほうが絶対に「いい」ということがわかったからです。

これが、学生の頃は、わからなかった。

自分がどんなペースで物事をこなせるのか。
どうやって時間を作るのかなどがわかりませんでした。

だから、課題に限らず、やりたいことはいっぱいあるのに……
あれもこれも片付かない状況が続いてしまいました。

自分らしく生きるためにも、期日を守る意識は持っておくべきでした。

就活サイトにある「やっておけば」はわかるけど本質じゃない

「大学時代にやっておくべきこと」などで検索すると……
大抵検索上位には、就活サイトが上がってきます。

そこに書かれている項目といえば

「アルバイト」
「海外旅行」
「勉強(専門科目じゃなく資格のための)」
「留学」
「貯金」
「人脈作り」

などなどで……
まあ、それもたしかに学生時代にできることだけど……
本質じゃないというか、まずは大学で学びにきたことを全うするのが先じゃないかと思います。

いやいや、私がサボっていただけで世の中の大学生は言われなくても授業にいつも出席してるし課題も提出するよ。
というのがリアルなのかもしれないですけどね。

でもたまにいる「この大学では何も得られるものがない」と不満を言っている学生には……
「課題、ぜんぶ出してた?」と聞きたくなる私がいます。

社会で必要なことは社会に出てからでもぶっちゃけ身につく

働く苦労や楽しみ方は、正直社会人になってから実際に働いたほうが実感するし……
資格の取得も働きながらでもけっして不可能ではありません。

旅行だって、有給休暇を使えば少しゆっくり遠くにも行けるし……
収入だって変わるから、貯金もしやすいし、自由に使い途も選べます。

学生時代にやっておけば良かったことは……
社会人になったら「できないこと」ではないと思うんですよね。

私は学生時代、たのし〜い時間をたくさん過ごすことができたけど……
社会人のいまがつまらな〜いかといえばそんなことは全然ありません。

むしろ新しい世界へ飛び込むチャンスやきっかけはたっぷりあってわくわくします。

だから、学生時代の間くらいは……
ひとつの世界(学問)に、どっぷり浸かるのも、悪くないなって思うんですよね。

たくさん遊んでたくさん勉強してたのしい社会人になろう!

なので、学生さんのあなたには、ぜひとも学校の勉強をがんばってもらって……
自分の好きな世界に対して、まっすぐ向き合っていただきたいな〜と思います。

遊んで学んで、自分の「好き」をいっぱい見つけて、たのしい社会人になりましょ!

今日はここまでです。
素敵な1日になりますように〜!

-やすみ, 芸術

スポンサーリンク

Copyright© 登録販売者の毎日 Neither Poison Nor Medicine , 2024 All Rights Reserved.