記事内に広告を含む場合があります。
当ブログでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
問題のある表現などありましたらお問い合わせまでご連絡くださいませ。

手書きPOP

同じPOPを色違いで書きたいときもアイビスペイントが便利です

スポンサーリンク

手書きポップの色選びって重要。
売場に同化して目立たないと、お客様に足を止めて読んでいただけないことも。

だから、実際に売場を見て、目を凝らしながら……
まずはPOPの台紙選びをやってみます。

でも、なかなか決められないこともあります。

黄色の紙に黒い文字のPOPがいいと思って書き始めたけど……
あとからやっぱり黒い紙に白い文字のPOPの方が目立つかも、と思ったり。

そういうとき、私はとりあえず両方書いてみます。
けど、手書きポップを何枚も書くことは大変なこと。

その大変な作業をさくっとカンタンにできる方法を書きたいと思います。

アイビスペイントなら同じPOPを色違いでもカンタンに作れる

私はPOPを手書きで作成していますが……
現在はほとんどがタブレット(iPad)を使って作った手書きポップとなっています。

お絵描きアプリの「アイビスペイント」を使用しています。
これがとっても便利。

最初からデータで作っているので1枚書けばあとは量産し放題。
急な変更(価格など)があってもすぐに修正もできます。

だから、ちょっと色違いのものがほしいな〜とか言われても大丈夫。
これもすぐに対応できるんです。

アイビスペイント

アイビスペイント

ibis inc.¥1,600posted withアプリーチ

台紙の色はカラーパレットから作り放題

右の円でざっくり色を選んで中の四角で明暗を決める感じ

アイビスペイントの下のバーにはカラーパレットがあって……
デフォルトで用意された色だけでなく、自分で好きに色を作成して保存ができるようになっています。

白い文字で「コレ」て書いてるところを開くと出てきます。

右で作った色が、左上の色の窓に表示されて、それを下のパレットに引っ張っていくと保存できます。
自分だけのカラーパレットができあがります〜。

色の作り方はもうひとつあって……
たとえば、商品写真があったら、左のバーにあるこの「スポイト」を選んでみます。

「スポイト」を選んだ状態で商品をタッチすると……

こんな感じで、商品(この場合は栞)の色を拾い上げてくれます。

POPの台紙の色に迷ったら、商品カラーを基準にして選ぶのもあり。
こうすれば、実際の商品の色をベースに、色の明暗を変えながら決めることができます。

文字の色を変えるには「線画色変更」が便利

台紙の色は自由自在なことがわかった上で……
実は一度書いてしまった文字の色も、自由に変えることができるんですよ〜。

はい。
この文字を白にするやり方です。

まず、下のバーにある右から2番目のレイヤーのアイコンを開いて……

文字を書いたレイヤーを選択します。

レイヤーを選択したら、左のバーから「フィルター」というアイコンを選んで開きます。

「フィルター」を開くと、下に新しく選択できるバーが開きます。
その中から「色調整」というところを選んで……

その中から「線画色変更」という項目を選びます。
すると、先ほどから見覚えのあるパレットが開かれます。

ここから自分の好きな色(今回は白)を選択します。
ポチッと……

はい、カンタン〜!
文字が白くなりました!

こんな感じでやれば、台紙の色も文字の色も自由に変えられるので……
POPの色に迷ったときは、とりあえず全部作っとけ! が、ラクにできますよ。

気をつけておくことは、レイヤー1枚で仕上げずに……
台紙は台紙、キャッチコピーはキャッチコピー……と、レイヤーを細かく分けて作ることですかね。

レイヤー分かれてないとたぶんできないていうか大変です。

アイビスペイント

アイビスペイント

ibis inc.¥1,600posted withアプリーチ

デジタルPOPで作業がぐっとカンタンになりますよ〜!

お店によっては2箇所以上で展開している商品があったり……
物価高騰による価格変更などがあったり……

なにかと複数同じPOPを使ったり、せっかく作ったPOPに修正を入れなければならない場面が出てきます。

そういうとき、デジタルで手書きPOPを作っていれば……
人の手による温かみのある仕上がりのまま、データとしてPOPを管理できる!

これから手書きポップを書いていきたい人は、デジタルPOPの挑戦をおすすめします〜。

それでは、今日も元気にいってらっしゃい!

○ おしらせ ○

Zoomを使用したオンラインで……
私がこれまでのブログ更新の経験による秘話を語る機会をいただきました!
参加費無料の誰でも参加できる(定員ある)イベントです。

ご都合いい人はぜひ遊びにきてください〜。

-手書きPOP

スポンサーリンク

Copyright© 登録販売者の毎日 Neither Poison Nor Medicine , 2024 All Rights Reserved.