家族のリクエストで晩ごはんをお好み焼きにしました。
大学時代のアルバイトの名残で、実家でお好み焼きを焼く担当は完全に私です。
家族が帰ってくるタイミングで焼くので、たまごは焼く直前でのせます〜。
家でお好み焼きを焼くので一番たのしい工程は、なんの具材をどこにのせるか決めるときですね。
おいしそうな組み合わせにするのはもちろん、彩りも豊かにして、混ぜるのがもったいなくなるくらいにしたいです。
おうち時間が増えて、家でお好み焼きやたこ焼きに挑戦する人も増えたかも。
でも、家でお好み焼き焼くのって難しいくないですか。
お好み焼き屋さんの鉄板で焼くのとはワケがちがいます!
でも今日は、ちょっと難しいお家でのお好み焼きがおいしく楽しくできる裏ワザをご紹介しちゃいます〜!
目次
お家のお好み焼きがおいしくできる裏ワザ
具材がのった生地が運ばれてきて……
あとは混ぜて鉄板に流し込むだけ。
鉄板は何もしなくても一定の温度に保たれている。
正直、お店で焼くお好み焼きが上手に焼けるのなんて、ほぼ当たり前なんです!
生地づくりから具材選び、焼き加減の調整までぜ〜んぶ自分の匙加減でやるのが、お家お好み焼き。
でも、それがたのしい!
お家でお好み焼きを焼くときは、こんなことを試してほしい。
それがこの4つです。
おいしく焼ける4つの裏ワザ
- キャベツはカット野菜を使うと楽チン
- キャベツはひと玉あたりちょっと多め
- 焼くときに生地は潰さず厚みをもって
- 慌てず弱火で片面ずつじ〜っくり焼く
裏ワザ1「キャベツはカット野菜を使うと楽チン」
お好み焼きの生地で外せないのは「キャベツ」
これがなければお好み焼きはできないと言っても過言ではありません。
このキャベツは、細かく刻んで入れるのがいいですが……
丸々キャベツをみじん切りにするのはたいへんだし、私は正直あまり好きじゃない過程。
そこで登場するのが……
これ〜!
「カット野菜」のキャベツの千切り!
キャベツが最初から細かいなんてすてき〜。
時短するところは時短しなきゃ。
上からザクザク刻めば、あっという間にキャベツのみじん切りが完成です。
裏ワザ2「キャベツはひと玉あたりちょっと多め」
キャベツのみじん切りを時短する代わりに……
そのキャベツをひと玉あたりにちょっと多めに入れるとおいしくなります!
だいたいひと玉あたりキャベツ100グラムが適当量かもですが……
それよりもちょっと多めです。
カット野菜のキャベツ2袋買ったら、ちょうどお好み焼き3玉分になりました。
裏ワザ3「焼くときに生地は潰さず厚みをもって」
生地を混ぜてフライパンやホットプレートに流し込んだら……
よく、生地を薄〜く伸ばしてペタペタ天返しで押し潰している人がいます。
これはまちがい!
お好み焼きは、なるべく広げず、厚みをもって生地を落とし、ぜったいに潰さないこと。
こうすることで、ふわふわでおいしいお好み焼きを焼くことができます。
形を整える時も、生地の端から真ん中に寄せるように、丸く整えます。
裏ワザ4「慌てず弱火で片面ずつじ〜っくり焼く」
お好み焼き屋さんの鉄板で上手にお好み焼きが焼けるのは……
何もしなくても自動的に170度くらいの一定の温度に保たれているから。
でも、これをお家のフライパンやホットプレートでやろうとするとかなり難しい。
だから、生焼けになったり焦がしてしまったりするのです。
お家でお好み焼きを焼くときは、フライパンに生地を流し込んだら一気にいちばん弱火にして……
片面7分。
ひっくり返してまた7分。
ひっくり返して今度は5分。
これでお皿にのせるのがちょうどいいのかな〜。
火力は家庭のコンロの状況にもよるので、一概にはいえないところですが……
強火で短時間で焼くよりも、弱火でじっくり焼いた方が失敗しにくいです。
はい、おいしいお好み焼きのできあがり〜!
- キャベツはカット野菜を使うと楽チン
- キャベツはひと玉あたりちょっと多め
- 焼くときに生地は潰さず厚みをもって
- 慌てず弱火で片面ずつじ〜っくり焼く
あとはソースを塗ったりマヨネーズをかけたり……
いろいろかければおいしいお好み焼きのできあがり〜です!
お好み焼きは具材もちがえばおいしさもちがいますが……
焼き方ひとつでもおいしさはぐっと変わってきますよ。
おすすめの具材の組み合わせについて書いた記事はコチラです!
あなたも今夜から、ぜひ試してみてください。
それでは今日も元気にいってらっしゃい〜!