記事内に広告を含む場合があります。
当ブログでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
問題のある表現などありましたらお問い合わせまでご連絡くださいませ。

アイテム 生活

読書記録アプリ「ブクログ」3つのお気に入りポイント

スポンサーリンク

空いた時間を少しずつ読書に充てていたら、めずらしく本を一冊読み終えられそうです。
この2021年は年間で30冊読み終えることを目標にしたので、いま読んでいる本を読了すればあと25冊です。

私はアプリで読書記録をつけていて……
このブログでもたびたび登場する「ブクログ」をずっと愛用しています。


かれこれ登録してから3000日以上経つアプリ。
他にもいくつか読書記録アプリを使ってみましたが、この「ブクログ」が一番気に入って使い続けられました。

今までちゃんと紹介したことがなかったので、今日はおすすめアプリとして紹介します。

読書管理ブクログ - 本棚/読書記録

読書管理ブクログ - 本棚/読書記録

Booklog,Inc.無料posted withアプリーチ

私が「ブクログ」を使い続ける3ポイント

「ブクログ」を使い始めたのが2012年の9月からなので、およそ8年ユーザーな私。
開始当時は本を読む時間をたくさん作れていたのか、読了した本も少なくありません。

今ではゆっくり少しずつ読み進めるスタイルになってきてはいるものの……
変わらずこの「ブクログ」のアプリに本を登録し続けています。

なぜ私が「ブクログ」を使い続けているのかは、大きく3つのワケがあります。

  • 本の登録がめっちゃカンタン
  • 読書記録の機能がめっちゃ充実
  • 本棚への愛着がどんどん膨らむ

順番に説明します。

本の登録がめっちゃカンタン

本を登録する手段はいろいろありますが、だいたいメインになるのがこの画面。

作品名や著者名ではもちろんISBNというよく本の後ろに書いてある番号なんかでも検索ができます。

そして、手元の読了した本を登録したい場合は……
「バーコードでスキャンしてさがす」をタップし、端末を本のバーコードにかざすと、本のデータを読み込み、そのまま登録することができます。

本棚登録するときは「読みたい」「いま読んでる」「読み終わった」「積読」と読書状況を選んで登録します。
実際に読んだ本だけでなく「今後読んでみたい気になる本」を分けて登録できるのがとても便利です。

読書記録の機能がめっちゃ充実

読んだ本の記録はこうしてグラフになって見ることができるのも「ブクログ」の特長。
どの月に何冊本を読んだかが一目瞭然です。

そしていま注目している機能は、昨年新しくできた「ブックリスト」機能。

こんな感じに、自分のお気に入りの本や読みたい本を3冊選んで、みんなに紹介する機能です。
「好きな著者」「気になるジャンル」「すてきな表紙」などなど……
何かにしばってベスト3を紹介するのも楽しいかも!

今後活用していきたい機能のひとつです〜。

ちなみにブラウザでの「ブクログ」では、こんなふうに「読書目標」の設定もできます。
何月何日から何日間で何冊の本を読むか、目標設定することができます。

本のジャンル「本」「マンガ」「電子書籍」なども選ぶことができるので……
「マンガじゃなくてちゃんと文章の本でカウントしたい」という場合も設定可能。
目標は一度にいくつも設定することができます。

本棚への愛着がどんどん膨らむ

登録した本は、こんなふうに表紙が表示されて、本棚に並べられます。
読んだ本が自分の本棚に並んでいく様子だけでたのしい〜。

しかも、本棚は簡単な設定で棚の色を変えることができます。
ブラウザ版なら、ブログ型にしたり、読書カード表示にすることもできて、それはそれでかわいいです。

登録した本はみんなに見えるレビューとは別に「読書メモ」という非公開のメモ機能もあるから、ナイショでちょっと感想を書きたいときはそこにこっそり書くのもいいです。

読書管理ブクログ - 本棚/読書記録

読書管理ブクログ - 本棚/読書記録

Booklog,Inc.無料posted withアプリーチ

今年は「ブクログ」にたくさん本を登録したいな

休みの日はまだまだおうち時間を余儀なくされそうな日々ですが……
こういう時こそ時間を有意義につかって、少しずつ本を読む隙を見つけていきたいと思います。

目標は年内30冊!
たくさんの本に出会えますように。

それでは今日も元気にいってらっしゃい〜。

-アイテム, 生活
-

スポンサーリンク

Copyright© 登録販売者の毎日 Neither Poison Nor Medicine , 2024 All Rights Reserved.