記事内に広告を含む場合があります。
当ブログでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
問題のある表現などありましたらお問い合わせまでご連絡くださいませ。

やすみ 趣味

パンダを守れ! ジャイアントパンダ保護サポート基金に寄付しました

スポンサーリンク

10月28日が、上野動物園にはじめてジャイアントパンダがやってきた「パンダの日」だったことから……
上野動物園が発信した「今日やるパンダアクション」という企画に参加。

「自分のため」は「誰かのため」になるのか? 最近こんなことをしましたという記事で、パンダの保護のための募金の資料請求をしたということに触れました。

上野動物園に行けば、設置してある募金箱に寄付金を入れることもできますが……
それが叶わないいま、地元にいたまま募金活動に参加できる方法がありますのでご紹介したいと思います。

大好きなパンダさんを守るために、一肌脱ぎます!

動物園に行けないときは「郵便振替」ができる! その手順は

上野動物園の募金箱に募金できない人は、専用の口座に直接「郵便振替」することができます。
そのためにはまず、専用の払込取扱票を手に入れる必要があります。

カンタンに手に入るので、その手順を紹介します。

「UENO-PANDA.JP」にアクセスする

上野動物園のジャイアントパンダの情報をまとめて紹介している東京動物園協会の公式サイト
「UENO-PANDA.jp」にアクセスします。

すると、トップページに「SAVE the PANDA」と書かれた「ジャイアントパンダ保護サポート基金」のバナーがあるのでクリックします。

「SAVE the PANDA」の募金の方法をチェック

「ジャイアントパンダ保護サポート基金」についてのご紹介が書かれたページ。
基金の理解を深められるので、ぜひ読んでいただきたいです。

読み進めていくと「募金の方法」という項目があります。

そこに「⒈郵便振替」があり「資料請求」ができるバナーがあるので、そこをクリックします。

「資料請求申し込みフォーム」に必要事項を記入

すると、申し込みフォームが開くので、必要事項を記入し送信します。

通信欄にはパンダさんを守りたいという熱い思いを簡潔に書いておきました。

基金の資料兼払込取扱票が郵送される

数日後、上野動物園からこんなふうに封筒が届きます。
おそらく職員の人のあたたかい手書きの宛名で届きました。

中には送付状とパンフレットが入っています。

パンフレットの末尾に、このように「払込取扱票」がついています。
金額や自分の情報など、必要事項を記入しましょう。

お近くの郵便局で振り込む

あとは、記入した払込取扱票を持って、お近くの郵便局、ゆうちょ銀行へ行って寄付金を振り込みます。
払込取扱票は、払込機能付きのATMでも利用できます。

これで「郵便振替」での寄付は完了です!
あなたの気持ちは、確実にパンダさんのために活用されるのです。

パンダ基金に寄付するとどんないいことがあるのか

ホームページやパンフレットにも記載されていますが……
そもそも、この基金に寄付するとどんないいことがあるのでしょうか。

ジャイアントパンダのための事業に使用される

もちろん、大好きなジャイアントパンダさんの現状を改善するような、すてきな活動に利用されていきます。

支援金の主な使い道は……

  • 上野動物園におけるジャイアントパンダの飼育環境の向上
  • 野生のジャイアントパンダを守る国際的な保護活動
  • ジャイアントパンダの保護に向けた普及啓発活動

です。
これは、郵便振替するときに、自分の寄付金がどんなことに使用されたいか選択することもできます。
(払込取扱票に選択肢があって、3つ全部の選択が可能です)

自分の寄付が、自分の希望通りに使用されると、安心できますね。

一定額以上の寄付でパートナーズ登録ができる

ジャイアントパンダ保護サポート基金には「SAVE the PANDA パートナーズ」というものがあります。

個人の募金で2万円以上寄付をすると、パートナーズ登録の希望ができます。
パートナーズ登録には好きな名前で登録ができ、その名前を刻印したプレートを、上野動物園の「パンダのもり」出口付近に掲示できます。

掲示する期間は2年間で、掲示を終えたプレートは自分の手元に返ってきます。
ただ、現在は上野動物園の掲示スペースが満杯のようで、実際に掲示できるかどうかはわかりません。

プレートが作成されて2年が経過したものは、掲示の有無にかかわらず返還されるようです。
自分が寄付をしたという証明が記念品として残るのはいいですね。

実は「郵便振替」以外でも基金に寄付する方法がある

「募金箱」や「郵便振替」以外にも、実は基金への寄付に参加できる方法があります。

それは「パンダドネーション商品」を購入すること!

これは、商品の一部売上を「ジャイアントパンダ保護サポート基金」に寄付する商品のことです。
都立動物園、水族館のオフィシャルグッズを通信販売する「Tokyo Zoo Shop」での一部商品も、ドネーション商品です。

ぬいぐるみや文房具、お菓子などいろんな商品が対象です。
対象商品をポチることで、パンダさんに寄り添うことができますよ。

ジャイアントパンダさんが幸せに暮らせる世の中へ

ということで、少しでもパンダさんの力になれるための方法として
「ジャイアントパンダ保護サポート基金」への参加の方法をお伝えしました。

上野動物園のリーリーやシンシン、子どもたちにとってもためになる活動です。

元気な上野パンダファミリーにいつでも会えるように、陰ながら支えていきたいと思います。

それでは、今日も元気にいってらっしゃい〜!

-やすみ, 趣味

スポンサーリンク

Copyright© 登録販売者の毎日 Neither Poison Nor Medicine , 2024 All Rights Reserved.