記事内に広告を含む場合があります。
当ブログでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
問題のある表現などありましたらお問い合わせまでご連絡くださいませ。

ブログ

投稿1200記事目! ますますたくさん読んでいただけますように

スポンサーリンク

気がついたらこの記事で1200記事を投稿するみたいですよ、このブログ!

1000記事を迎えて、毎日更新をお休みして……
それからもう新記事を200記事重ねてきたんですね。

毎度言いますが、続けてこられているのは読者のあなたの目があるからです。

これが個人の日記帳なら三日坊主の私、とっくの昔にやめています。
あなたに読んでいただけることが、継続のエネルギーになりました。

このブログを生きたブログで残せていただき、本当にありがとうございます。

200記事書く間によく読まれた記事

前々からこのブログの読まれる記事は……
新記事よりもますます古い記事が読まれる傾向にあると言っていますが……

1000記事投稿後の200記事の中にも目に触れていただけているものはあります。

たんに「表示回数」が多いだけでなく……
滞在時間が長かったり、最後まで読み切ってくださっていたり……

そういうアクションがある記事は、新しい記事にもあります。
たとえば、こんな記事。

【新人】登録販売者が読むべきおすすめ本・最新版【研修中】

こちらの記事、年間とおして読まれるけれど……
とくに登録販売者試験が終わったあとや合格発表がある頃によく読まれます。

本当に、勉強熱心で有望な新人資格者さんが、たくさん生まれてるんだな〜って熱いきもちになります。

私ももっとすすんでこういった本を紹介していきたいなって思いでいるんですが……
いかんせん遅読なのがネックで、新しい本をなかなか読み進められずにいたり。

新人さんでも読みやすい本は、今も次々発売されていると思いますから……
実際に本屋さんで確認してみるのもいいですよね。

濫用のおそれのある市販薬の販売! お客様に声をかけるときの対策は

こちらも着々と表示回数を増やしている記事です。

市販薬の濫用はここにきていよいよ社会問題として取り上げられるような世の中になってきました。
その影響を、現場ではとても大きく受けてきていますね。

こういったことは会社でマニュアルが組まれていることがほとんどですから……
まずはそこを確認して、お客様の健康を守っていきたいですね。

棚替えをすばやく終える3つのコツ! ドラッグストア店員の私の場合

そして意外にコンスタントに読まれてきたのがこの記事。

これね、ぶっちゃけ「異論は認める」って思ってます。
この通りにできないことの方が、正直多い。

必要なものを最初に揃えたいけれど……
もう全然什器がみつからないってこと多すぎる……

で、とりあえずできるところから始めるってやつ。

棚替え早終え作戦、まだまだ改善の見込みがあるので……
ぜひ、いいやり方があったら教えていただきたいです。

今年はもう少し登録販売者ブログっぽい記事を書こうと思う

そもそもこのブログの定義として「仕事寄りの雑記ブログ」を謳っているので……
そのとき書けるものをその時点の感性のままで書くことが多いです。

でも、実際以前に
『「登録販売者」について書かれた記事を読みにきてくれている人がほとんど』
だと、記事に書いたことがあるくらいなので……

今年はもう少し資格のことにスポットを当てていけたらなあと思っています。

この記事ね。

1200記事もあったら、書き尽くしてある感あるでしょ?
と思う人もいるでしょうが……

まだまだ新しいことに目を向けていきたいと思っています。
これからも応援のほどよろしくお願いします。

それでは、今日も元気にいってらっしゃい〜!

-ブログ
-

スポンサーリンク

Copyright© 登録販売者の毎日 Neither Poison Nor Medicine , 2024 All Rights Reserved.