先日、九州・沖縄を中心に大きな台風が訪れましたね。
大変な地域もあったことと思います。
遠く離れたこの山梨でさえも、気圧の影響で天気が乱れ、時折激しく風雨が起きることも。
とても強い勢力だったのだなと、直接の被害がなくとも予感させました。
みなさんの無事を願っています。
災害前のお店は品薄状態になります
思い出すのは昨年の秋。
記録的な大雨で関東甲信などに甚大な被害をもたらす大きな台風が来たときのこと。
天気予報を深く意識していなかった私。
いつも通りの発注をして欠品を埋め、売場のメンテもばっちり~。
ちょうど台風直撃の日はお休みで、翌日お店に出勤してみたら……
あんなに手厚くきれいに保たせていた食品売場はガラガラ!
お水もない、パンもない、カップ麺も……
大きな災害の前はお店の中が大混乱になることをこの時初めて実感しました。
お客様に「日ごろの備え」を呼びかけよう
今年もそんなに大きな災害が訪れるかはわかりませんが……
突然「何か」が起きても安心して過ごせるように、今年はお客様にもあらかじめ備えてもらおう!
と、思ってこんな手書きポップを書いてみました~。
やっぱりお店としては、いつもご利用いただいているお客様が「ほしい!」と思ったときに品切れで買えなかった~と、がっかりされるのは避けたいところ。
私も前回を教訓に、天気予報を意識して発注をかけるようにもしますが……
最初から「こういう状況のときは品薄になっちゃう」ことを言っちゃう。
そして、備えがある状態でいることが安心ですよ、と呼びかけるのも大切な仕事です。
目安や豆知識をいっしょに伝えると親切です
「じゃあ何をどれだけ備えたらいいの?」
と、お客様が考えそうな疑問を、先回りしていっしょに伝えるのもいいですね。
お水が何にどれだけ必要かを具体的にイメージできるほうが、お客様も買いやすいでしょう。
私も調べるまではお水がどれだけ必要になるのかなんて、全然知らなかったですけどね~。
別のメディアで、災害の備えにろうそくを準備されている人へ
「LEDランタンがあると、ろうそくより安全で便利ですよ~」
と、おすすめするコメントをつけている人を見かけました。
こういう口コミ的な感覚で商品をおすすめしてみるのもいいですね!
これを機にお店にある便利そうな商品を発掘してみるのもおもしろそうです。
日頃の「親切」で混乱も小さくなるかも
こうした声掛けや提案を一人一人にして回るのは大変。
だからこそ……手書きポップが活躍するのです!
自分自身も災害の備えについて調べるから、知識も増えて一石二鳥~。
少しでも安心して日々を暮らしていけますように。
それでは、今日も元気にいってらっしゃい~!