ずっと読んでいる漫画が発売になったので、早速買って読みました。
宇宙人が地球に侵略してくる話です。
侵略者によってオリンピックの開催が危ぶまれている日本が舞台ですが……
まさかウイルスの流行で実際にオリンピックが延びる事態は作者も考えなかっただろうな。
オリンピック、来年見たいですね。
ところで、今年は昨年よりも本を読む年にしたいと考えていました。
何冊完読できたかな〜。
目次
今年は17冊読み終わりました
赤い枠で囲ったのが、今年読破した書籍です〜。
書籍っていうか……
漫画ばっかりですね!
でもでも、昨年の13冊に比べたら4冊も多いし……
単純計算1ヶ月に1冊以上本を読み切っているってことだから、全然よし!
小説? 専門書?
昨年買った本、まだ完読リストにあがってないけど、全然大丈夫! 読んでる!
漫画以外に読み終わった本たち
漫画以外に何か読み終わったら、3冊くらいピックアップして紹介しよ〜。
なんて考えていたのに、17冊中12冊はマンガやん……
漫画以外の本、こんなの読みました。
2020年読んだ本4選
- 「ブレインメンタル強化大全」樺沢紫苑
- 「あるあるデザイン」ingectar-e
- 「POP1年生」山口 茂
- 「すいか」木皿 泉
「ブレインメンタル強化大全」樺沢紫苑
健康な生活はそのまんま仕事の高いパフォーマンスにつながるんだ!
すぐにでも始めたくなるような習慣の例がたくさん載っていて、気がついたら行動している自分がいました。
7時間睡眠、意識しててもなかなか実現が難しいんですが……
どうやったら毎日をこの本の生活に近づけることができるのか、見つめ直すきっかけになりました。
「あるあるデザイン」ingectar-e
レイアウトには思わず「あるある!」というデザインパターンがある、その例を45個紹介しましたという本です。
POPやチラシ作りの引き出しとして、今でもよくこの本を引くことがあります。
デザインパターンにタイトルをつけて言葉として覚える方法もおもしろいです。
こちらの記事では「あるあるデザイン」以外にも2冊のデザイン本を紹介しています〜。
「POP1年生」山口 茂
「POPの学校」の山口茂さんによる著書ですが……
調剤薬局に勤めるホッターさんこと堀田佳乃子さんのイラストとエピソードを中心に進行しています。
その内容が、本当に共感〜。
POPの「考え方」「伝え方」「つくり方」という段階で語られるお話は、POPを担当した人なら誰しもが思うであろう悩みや疑問の共感と解決でいっぱい。
読みながら何度も「うんうん」と頷いてしまいます。
初心者POPライターの目線で書かれた、ほかのPOP本とはちょっと違う書籍です。
私が持っているのは「商業界」から出版されたものです。
2021年1月ごろ、同名の書籍が「すばる舎」から出版される予定のようです。
「すいか」木皿 泉
こちらは今年初めて読み切ったわけではないのですが……
改めて完読し、記録に残したので紹介します。
日本テレビのテレビドラマ「すいか」のシナリオ本です。
主人公の信用金庫OL「基子」の気持ちになって一気に読み切ると、気持ちがスッと軽くなりました〜。
同じような日々を過ごしているように思いがち。
でも、まったく違う明日が、毎日訪れているんだ。
そう前向きになれるすてきなお話です〜。
来年もたくさんの本に出会うぞ〜
相変わらずの遅読で、全然一冊読み切ることができませんが……
本は腐らないという私の母の言葉に甘えて、興味のある本はどんどん手をつけていきたいです。
そして辞書がわりになっているお勉強の本も、せめて一度は完全に読み終えることができるように、がんばって読んでいこうと思います。
今日もすてきな1日になりますように。
元気にいってらっしゃい〜。