記事内に広告を含む場合があります。
当ブログでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
問題のある表現などありましたらお問い合わせまでご連絡くださいませ。

仕事観

職業病? 接客業をしていると他人の接客に寛大になる

スポンサーリンク

先日、ほしい本が発売日だったので本屋へ行きました。

たしかに発売日だったのですが、その本屋さんへの入荷は翌日だったようで……
結局当日、本が手に入ることはありませんでした。

でも、店員さんは私のために一生懸命に本のことを調べてくれました。
最後は「申し訳ございません」とお詫びされましたが、私はその店員さんの対応がありがたいなと思うばかりでした。

「いいえ、また明日来てみます。ありがとうございます」

自分が接客業をしているからなのか、熱心に接客をしている店員さんは本当に応援したい気持ちになるのです。
お客さんとしてお店に行くと、いろんな場面に出くわしますが……

欲しい商品が欠品していても「そんな日もあるかな」と思う

ほしい商品が欠品しているって、けっこう残念なこと。
それが欲しくてやって来たのに〜、となる気持ちもわかります。

でも、発注の難しさを知ってると、なんで欠品してるんだー! とは言えない。
「まあ、そんな日もあるよね」という気持ちになります。

仮に欠品していた商品を、その時は別の手段で手に入れることがあったとしても、今後一生そのお店に買い物に行かなくなる、ということも私はないです。

店員さんが何かやってくれたら「ありがとう」と言う

店員さんに、商品の場所を尋ねることや商品の取り扱いがあるか尋ねることもあると思います。
結果的に商品がそこになかった、としても……
自分のために時間をさいて探してくれたり、調べてくれたり、案内してくれたりしたら「ありがとう」と言います。

「結果だけがすべて」と笑う世の中で、過程を大切にする考えなのかもしれない。

「研修中」の店員さんをあたたかい目で見守られる

お客さんとしてお店を利用していても、どうしても段取りの悪い店員さんって気になる存在。

でも、その店員さんの名札や腕に「研修中」の文字を見つけた途端……

めっちゃあたたかい目線になりますよね。

「仕事、始めたてかな」
「まだ、慣れてないのかな」
「効率なんて、場数踏んでなんぼだわな」

自分の職場の新人以上にやさしい目線を送っている気がします。

自分も仕事がんばろうって思う

自分に一生懸命接客してくれる店員さんたちを見ていると、自分はこういう風に働けているだろうかと己を見つめ直すこともあります。

自分ではない誰かを思って、一生懸命動く接客業というお仕事。
私は、いい職業やと思います。

毎日たのしく働けるように、体も心も健やかに、朗らかにいたいものですね。
それでは、今日も元気にいってらっしゃい〜。

-仕事観

スポンサーリンク

Copyright© 登録販売者の毎日 Neither Poison Nor Medicine , 2024 All Rights Reserved.